子供と週末デイキャンプ&アウトドア三昧!
この週末は家族で外に出っぱなし!
お祭りに、デイキャンプに、森のイベントまで、自然と遊びをたっぷり満喫してきました。
1日目|近所のお祭りでゆるっとデイキャンプ気分
まずは近所で開催されていたお祭りへ。
広場にコールマンのテーブル&チェアを広げて、まるで本格デイキャンプ!
厚切りベーコン、ジンギスカン、焼きそばとアウトドア飯をたっぷり堪能。
午後から気温が上がってきてノンアルビールが最高にうまい!(ビール飲みたい!)
上の子はクジで当たったカイトを飛ばして走り回り、下の子はシャボン玉で泡だらけになってご満悦。
デザートにアイスも食べて、満腹&満足な1日でした。
家に帰ってから飲んだビールはめっちゃ染みました。
2日目|おいらせ森の感謝祭へ!自然体験づくし
翌日は朝から「おいらせ森の感謝祭」へ。
チェーンソーアートに音楽ステージ、木登り体験に乗馬まで、盛りだくさんのイベントです。
● 木登り体験!
10時頃に会場入りして、まずは木登り体験のエリアへ直行。
ロープを使った本格的な木登りが一時間500円で体験できます。
ヘルメットとハーネスを装備して、我が子はやる気満々!
ロープの結び目を持ち上げ、足のロープを上げて、しっかり足をかけて登っていく…
地道に上がっていって、ついにテッペンの鐘をカンッ!お見事!
隣のロープでは、さらに高い鐘に届いたお姉さんもいて、良い刺激になったようです。
その間、下の子はかわいらしく乗馬体験。
のんびりした馬とのふれあいに癒されました。
● チェーンソーアートとスモア作り
その後は迫力満点のチェーンソーアート見学!
薪割り体験や
焚き火で焼いたマシュマロをビスケットとチョコで挟んでスモア作りにも挑戦。
子供たちの笑顔が止まりません!
● ソーラン節とオークション
お昼はステージで披露されたソーラン節を見ながらお弁当タイム。
最後はチェーンソーアートの審査発表&オークション。
超ハイクオリティな木彫りのマグロがなんと5万円で落札されていきました。圧巻!
● そして再び…木登り!
「もう一回登りたい!」という上の子のリクエストで、再び坂道を登ってキャンプ場へ…。
親は足がパンパンですが(笑)、子供は前回より高いロープに挑戦して見事にゴール!
成長を感じる瞬間でした。
帰り道で偶然の収穫
帰り道、たまたま立ち寄ったアグリの里の産地直売所で備蓄米を発見。しかもお得価格!
たっぷり遊んで、しっかり食べて、最後にお得な買い物までできた、最高の週末でした。
まとめ
- 外遊びは親も子もリフレッシュできてお得イチオシ!
- 地元のイベントは子連れアウトドアの宝庫
- 木登りや乗馬など、非日常の体験が子どもの自信に繋がる
- 親の足は…ほどほどに鍛えておこう(笑)
- 来年もぜひ参加したい!
ちょっとしたテーブルセットがあると、キャンプ感が出て楽しめました♪
暑かったので日除けのサンシェードもあれば良かったかも。
自然と笑顔に包まれた2日間。
また次のアウトドアも楽しみです!
コメント